忍者ブログ
Posted by - 2025.04.05,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 藤宮楓 - 2008.05.03,Sat

だんだんと覚めていく自分を知りました。楓です。


昨日はばーべきゅでした。
で、家に帰ると案の定誰も居ない。
弟は金曜遅い日(って、だいぶたって気付いた)、母は仕事。
4時くらいに家に着いたんですが、結果を言うと6時くらいに家に入れました。
2時間もの間庭で何をしていたか。
まず、帰ってしばらく携帯でぬ速(@某2の掲示板)に居候。
その後、もぶろぐを送る。
携帯の充電もやばいので電源落とす。
この時点で時間は分からないけど多分4時半。
まだ自転車のブレーキ音に期待とか希望がある。
庭の折りたたみ椅子で仮眠とろうとするもうちのわんこが邪魔しにくる。
ふくちゃんです、うちのわんこ。雑種です。
近所の小学校(Not母校)の5時の鐘が聞こえる。
依然帰ってこない。
ふくはもう構ってくれないと理解して小屋に入って不貞寝。
暇すぎて、庭の火バサミで石を積んで塔作りました。
多分150個くらいあったんだと思う100までは数えてたけどね!(←
もう、つみ始めた頃には希望もありませんでした。
あー、なんかこう人間が冷めていくのが分かりました。
凄い、期待と希望ってあるうちが凄い。

ケロロのOPようやく見られました。
もう、子安さん最高ww
てか、あれは神曲ですね。CD買おうかな。
じょーじさん恰好良い。夏美って叫ぶの最高すぐる。
草尾さん凄い空気。いや、むしろ今回は子桜さんのが空気か。
じょーじさんと子安さんが濃すぎるんだよ、絶対。
くんちゃんは普通にいつもどおりでした。可愛い。
…くんちゃんって言ったら去年の舞台思い出した。
本編も子安さんすっ飛ばしてましたね。
「ナマステーーーーッ!!何ゆえーーーーッ?!」
そこで(多分、いや絶対?)アドリブがくるか。
弟と大爆笑したじゃないか。
くーっくっくっくw
もうケロロは神。うん神。
今も笑顔動画でリピート。中毒だw


気付いたら、11時だ!
びっくり。時間過ぎるの早いです。
なんか、GWは何もしないっぽい。
外に出る気が無いんです。


なんとなくですが、新入生が見学に来てくれてます。
1年で腐ってる(腐女子的な意味で)ならまだ分かるが、H2Oを何故知ってる!
ハルヒとかなら分かるよ。微笑ましいよ。
でも、なんでエロゲ原作のorz
いや、あのお願いですからうちの部入る気ないですか?
結構ノリノリでコスしてくれたしね。
うちの部、衣装でコスプレ出来ますもん。
こんど、メイドやりたくて仕方ないんですけど。
あ、天王寺の方のコスプレプリクラ行きたいなあ。
で、新入生に「ゆっくりしてってね」って言ったのに反応無かった(;ω;)ブワッ
えー、そっち分かるのにこっち分からないのか?!

そんなわけで今日はここまでれす。
子安いずごっど!な人へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm252122空も飛べるはず 子安武人
なんかもう。凄いですよね、この人。
ではでは
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
プロフィール
HN:
藤宮楓
性別:
女性
自己紹介:
藤宮 楓(ふじみや かえで)
中身おっさんな生物学上・女。
腐という形容詞がつく。
5月28日に関西に生まれる。
関西のどこかで学生やってます。
イラスト描いたり、アニメ見たり、演劇観るのが好き。
愛する弟がいる。

声優絶対音感保持。
でもなんか錆びてきてる。
下野紘さん溺愛中。

腐とか言ってますけど、×より+派です。
ほのぼの好き。
裏ブログ。詩とかSSとか。魅鷹です。      メール: promise_hope_3730528☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてください。         
カウンター
最新CM
[06/09 神無月]
[03/20 燈義]
[03/20 クるス]
[02/15 神無月]
[01/24 ゆうふ]
[01/19 ゆうふ]
[01/05 クるス]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
ブログ内検索
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]